ごちゃカフェvol.3 イベントレポート
9月21日、SOCIALSQUARE熊本店(以下、熊本店)にてごちゃカフェを開催しました。 7月から毎月開催しているごちゃカフェは9月で3回目となります。グリーンバード熊本チームさんとの初コラボとなった今回のイベントの様子をたくさんの写真と共に、その模様をお伝えします。
そもそもごちゃカフェとは、地域の一人ひとりが安心して生活できる暮らしやすい地域づくりと、孤独感の解消や仲間づくりを目的とした1日限定のカフェです。熊本市高齢者支援センターささえりあ水前寺さんと熊本市障がい者相談支援センターウィズさん、熊本店が共同で主催しています。
今回のごちゃカフェは、グリーンバード熊本チームさんとのコラボ!約20名の参加者のみなさん約20名と一緒に、熊本店のある水前寺をゴミ拾いしてきました。
参加者のみなさんは初対面の方同士でしたが、ゴミ拾いを通して自然に会話が生まれている様子が伺えました。熊本チームリーダーのヒガシさんは「ゴミ拾いがこの後のごちゃカフェに向けてのアイスブレイクになれば」と企んでいたので、しめしめと笑顔を浮かべていましたよ。笑
グリーンバード熊本チームリーダーのヒガシさん
以前インタビューさせていただいた際の記事はこちら!
「ゴミ拾い」から始まるまちづくり
https://gochamaze.jp/archives/4445
さらに運営スタッフにはもう1つ、水前寺成趣園周辺を流れる加勢川を一目見てもらうという企みもあったようです。その川がこちら!
みなさん川の透明度に驚かれて、ゴミ拾いそっちのけで写真を撮られていました。笑
そんなゆるさもグリーンバードの魅力の1つですね!
グリーンバード熊本チームさんは普段、水曜日の夜に街の中心市街地や東区の健軍商店街をゴミ拾いしています。今回ご参加いただいた方のほとんどが「グリーンバードは初めての参加」とのことだったため、ぜひ今回のグリーンバードをきっかけに中心市街や健軍での活動にもご参加ください!
ゴミ拾いのあとは、室内に移動しコーヒーやソフトドリンクを飲みながら、ゲームや卓球を楽しんで頂きました。ゴミ拾いの効果もあり、みなさん自然と交流されていたので、スタッフとしては嬉しい限りです!
囲碁は講師の方にお越し頂きました
ご参加いただいたみなさんありがとうございました!
次回ごちゃカフェは10月19日(土)10:00~開催となります。
なんとなんと!次回以降もグリーンバード熊本チームでゴミ拾いを行うことになりました!また水前寺をキレイにしましょう!詳細は熊本店、またはグリーンバード熊本チームのFacebookページをチェック!
次回もみなさんのご参加お待ちしております!
初めての方もお気軽にご参加くださいね!
おわり
グリーンバード熊本チーム
Facebookページ:https://www.facebook.com/greenbird.kumamoto/
SOCIALSQUARE 熊本店
Facebookページ:https://www.facebook.com/socialsquare.kumamoto/
GochamazeTimesCompany
全国各地にライターやプロボノを抱える編集社。タブロイド紙|GOCHAMAZE timesの季刊発行、および、地域の方々と共創するごちゃまぜイベントの定期開催により、地域社会の障害への理解・啓発|年齢・性別・国籍・障害有無に限らず多様な”ごちゃまぜの世界観”をデザインし続けている。
この記事が気に入ったらシェア!
トケル vol.2 いわきで働くということ U・Iターンの真実
9月21日、SOCIALSQUARE熊本店(以下、熊本店)にてごちゃカフェを開催しました。 7月から毎月開催しているごちゃカフェは9月で3回 …
カンロ株式会社×いわきチームde勿来ビーチクリーン!
9月21日、SOCIALSQUARE熊本店(以下、熊本店)にてごちゃカフェを開催しました。 7月から毎月開催しているごちゃカフェは9月で3回 …